ポケモン赤緑青ピカチュウ攻略

98カップ強ポケ

  • 1第2回大会出場者

    1998年大会の強ポケを教えて下さい。
    ポケスタ環境なので、
    吹雪と眠らせ技が弱体化しましたが、
    影分身が強力だったというのが特徴ですね。

  • 10第2回大会出場者

    我慢カビゴン面白いです!
    ですが、個人的には毒々戦法の方が安定していて強いのかなと思います。
    やはり総合的にみるとカビゴンの使い勝手はイマイチですかね。
    冷凍ビームの採用は、持久戦になった時、凍結狙いという意味合いでは吹雪よりPP・命中の観点から優秀だと考えられます。
    冷凍ビーム+10万ボルトの組み合わせ良さそうです。
    しかしこれでしたら、昨日も申し上げましたがラッキーの下位互換みたいな感じになってしまいます。

    ・ラプラス
    冷凍ビーム・10万ボルト・影分身・眠る

    持久戦向きの典型的な技構成に仕上げました。
    10万ボルトを毒々にしても良いかも。
    ケンタロスに後出しすると、のしかかりの麻痺を食らって劣勢もしくは落とされる事もあるので、同タイプならケンタロスに先制可能なスターミーの方が良いと思います。

  • 11テリー

    冷凍10万カビはど忘れがあるのでラッキーの下位互換にはなりませんが、いかんせんぬるすぎる感があります。。
    ど忘れ2回からの10万Vでスターミー一落ちなのは良いですが。

    ラプラスは、ケンタの、のしのし破壊光線で高確率で落ちたり、場に出しづらかったりで敬遠してました。
    が、ラプラスの吹雪でケンタ8割2落ちだったり、レベル30の恩恵をラプラスも受けてますね。。
    分身眠るの型強そうですが、最低限の突破力が確保されてるかどうか不安になります。。
    吹雪凍結3割のルールでは申し分ない型だと思うのですが。


    パーティ、考え直しました。

    サンダース
    10万V 破壊光線 毒毒 影分身

    ダグトリオ
    地震 破壊光線 地割れ みがわり

    スターミー
    サイキネ 吹雪 波乗り 電磁波

    ケンタロス
    のしかかり 地震 破壊光線 影分身

    ラッキー
    大文字 10万V 毒毒 タマゴうみ

    カビゴン
    のしかかり 吹雪 ど忘れ 眠る


    ラッキーは文字と10万で十分範囲取れそうだったのと、文字の3割火傷が優秀なためです。
    ケンタの分身は、眠る持ちポケが比較的多そうだったので採用しました。
    カビの吹雪はど忘れ積んであればケンタ2落ちです。
    文字も考えましたが、ラッキーをより崩しやすい吹雪に。

  • 12第2回大会出場者

    カビゴンがラッキーの下位互換という話は、影分身型カビゴンの技構成と勘違いしてましたすいません。
    度忘れカビゴンは常に安定したバトルを展開できないかなと思います。
    問題点としては、ケンタロスの物理技への対抗策、度忘れを2回以上積めるのかという点、
    そして度忘れを積んでる間受けたダメージの回復のため、眠っている間攻撃を受け続けるという点。
    寝ている間にケンタロス・ダグトリオ・ラプラスなどに一撃必殺を撃ち込まれるという展開もあり得ます。

    ラプラスの耐久力は魅力ですね!
    スターミー・ゲンガー・ラッキーのタイプ不一致の10万ボルトなら2発耐えられます。
    しかし、急所が怖いのと、ケンタロスに対して後出しの場合は、のしかかりの麻痺もあるので、鈍足で受け身になりがちという点も兼ね備えたポケモンですね。
    テリーさんの仰る通り吹雪の威力は評価ポイントです。

    テリーさんのパーティについてですが、
    大文字のメリットや具体的な採用理由をお聞きしたいです。
    僕は、大文字は全く使わない派なので参考にできたらと思います。
    あとサンダースの破壊光線とダグトリオについても解説を聞きたいです!
    ダグトリオは能力と習得技の関係上、安定感に欠けるのと運任せなバトルを展開する事になるので、
    個人的にあまり好きではないのと強いと言われる割にはあまり使いやすいとは思えないので…

  • 13テリー

    僕の[11]のパーティで、

    スターミー
    サイキネ 吹雪 10万V 電磁波

    に変更します。


    カビゴン
    ケンタとの対面(同時出し)は不利ですが、後出しケンタにはど忘れ1回吹雪2落ちでやれると思います。
    麻痺サポ欲しいので、できればスターミーといっしょに出したいですね。
    ど忘れは基本1回積みで殴りまくる動きになります。
    眠るは状況限定的な受け技で、タイマン性能を強く意識してます。
    僕がやっている対戦だと、カビゴンがよく活躍してるので、それをイメージしてたのもありますね。

    ラプラスは受け出しは難しいので、麻痺サポ欲しかったり、遅い相手に交換読み交換で出すことになりそうです。

    大文字は追加効果の3割火傷が強いです。
    火傷は攻撃力半減なので物理アタッカーには痛手になります。
    急所は依然怖いですが。

    ラッキーの大文字+10万Vは、この二つの技を使い分ければ、この環境のメジャーポケモンにはほぼすべて有効打を撃ち込めるので、この組み合わせにしました。
    地面、特にダグは3落ちになるんで怖いですが。
    ↑ダメージとしては大文字で43%~51%って感じみたいです。

    サンダースの破壊光線は、ラッキーやダグ、電気、ナッシーに対する攻撃技です。
    非力ですが、サンダースは急所出やすい(26%)ですし、ラッキーやダグには十分です。
    ダグ2落ち、ラッキーには毒状態からの10万+破壊光線急所を狙えるのでラッキーはタマゴうみの使用回数が増えます。
    分身を重ね積みしたのにダグ出されて好感しなきゃいけないのは残念。

    ダグは電気受けからの反転攻勢が強いです。
    ダグより早いのは電気単色マインダースしかいませんし、下の飛行でないポケモンには地割れが有効。
    スターミーは地震で3落ち。
    チェンジ際に地震急所が出れば、無傷で2発で落とせます。
    同速のフーディンは地震2発で。
    運任せにはなりがちですが、そこが強いともいえるかと思います。

  • 14第2回大会出場者

    ・カビゴン
    麻痺まきチェンジもしくは度忘れを積んだターンに喰らう一撃とかが結構痛いかなと思うのですがどうなのでしょうか?
    素早さ依存で急所率の高い高速系アタッカーが多いので危ういのかなと思います。
    影分身がないと眠ってる間にそれなりの対策をされて不利な展開になりそうな気がします。
    例えば一撃必殺持ちや物理アタッカーのケンタロスへの交換です。

    大文字の3割火傷が効果的なのは、物理アタッカーのケンタロスぐらいではないでしょうか?
    吹雪でナッシーの弱点はつけますし、汎用性という面で有効でしょうか?

    ・サンダース
    僕は、サンダースの電気攻撃技が有効でない相手には、影分身積んだ後に毒々で対抗しようかと考えてます。
    その相手がダグトリオでもゴローニャだとしてもです。
    影分身を最大まで積んでおけば突破の可能性があります。
    破壊光線ですと、地面技で返り討ちにあう可能性が高いです。
    ナッシーにもタイマンで負ける可能性が高いです。
    ラッキーには卵産みで粘られるのとサンダースの破壊光線では決定打になりにくいと思うのでやはりこの場合も持久戦です。

    ・ダグトリオ
    運任せの要素が強いので勝率を高めるためには他のポケモンを使うべきかなと思いました。
    例えば地割れ1つとっても、3回に1回当たると仮定しても3回に1回しか勝てないという風にもとれるので、
    勝率6割、7割を目指すなら他のポケモンを使って緻密に構築したパーティと戦術で挑むのがセオリーかなと思います。
    サンダース・マルマイン受けで交代してそれを起点にバトルを展開するのがダグトリオの特徴の1つですが、
    それはサンダース・マルマインが出てくることが前提になるのでそこも運かと。

  • 15第2回大会出場者

    それなりに活躍できそうで、個人的に気に入っているメンバーを挙げてきます。

    ・ゲンガー
    10万ボルト・サイコキネシス・大爆発・催眠術
    催眠技の効力低下により、影を潜めてしまったゲンガーですが、技と役割の多様さを活かしてトリッキーな展開を仕掛けたいところ。
    催眠術のハメ殺し戦法で粘りをみせたり、
    初手やHPが少なくなった状態からの大爆発もできる。
    安定感には欠けます。

    ・マルマイン
    10万ボルト・大爆発・毒々・影分身
    とにかく速攻を仕掛け、猛毒を仕込んでチェンジ誘発したり爆発して戦況を変えるというのが基本戦術となりそうです。
    高目の急所率が魅力的ですが、やはりこちらもゲンガー同様安定感には欠けます。

    ・ゴローニャ
    地震・岩雪崩・大爆発・地割れ
    能力・タイプ共にクセがあり、一芸に特化しているゴローニャです。
    単色電気相手に出してバトルを展開。
    爆発して、チェンジ先でも何でも構わないので致命傷を負わせたい。
    のしかかりは汎用性がありますが、
    実際はあまり使わないと思うので、
    代わりに影分身を積んで突破が難しくなった相手に一か八かの地割れを組み込んでみました。
    あとは、電磁波などで麻痺させたゲンガーなどに地震を当てて落としたり、
    チェンジ誘発させてチェンジ先に強力な地震を喰らわせたりできたら面白いですね!
    使いこなすのは難しいですが、使いこなせたら面白い‼︎

  • 16テリー

    カビゴン
    チェンジ際の攻撃はたしかに痛いですね。
    私はいつも、
    のし 地震 破壊光線 自爆
    で使ってて、ど忘れ型は経験が乏しいので、分からない部分が多いですね。
    眠るは、ほぼラストタイマン専用の技だと思います。

    大文字
    このルールではラッキーが強力なポケモンであり、ラッキーを崩すために物理アタッカーを選出することが多いと考えてます。
    ラッキーは物理アタッカーを呼ぶので、大文字は有用だと考えます。

    サンダース
    破壊光線は毒毒と併用ですね。
    ダグを毒毒で倒すには、チェンジされて毒にランクダウンされることも考慮すると、16ターンかかります。
    この間、地震16発を撃たれると考えると、分身MAXと眠るでも危ういかなと。
    急所引かれたり、眠るの3ターンのうちに2回ヒットしたりで落ちてしまいます。
    おそらく、1割未満。

    ダグトリオ
    電気が出てこないと、あまり活躍できませんね。
    瀕死チェンジで出すとかになるでしょうか。
    地面タイプはみんな電気タイプが出てこないと微妙なポケモンかと思います。
    ダグトリオは素早さがあるのでマシなほうだと思います。
    サンダー不在と、サンダースがミサイル針を使えないことを考えると、地面タイプ不採用でナッシーを電気受けとして用いるのも良さそうです。
    ラッキーも半電気受けとして使えますね。
    マルマイン(+ケンタ)がやや苦手ですが。

    ナッシー
    サイキネ ソーラービーム 影分身 眠る

    こんなのもアリかもですね。
    分身積んだ後、スターミーで止まらないナッシーです。
    ソーラーでスターミー1落ちです。

  • 17第2回大会出場者

    ・カビゴン
    物理技に特化したカビゴン強そうです。
    ポケスタ環境ですと、影分身が主流になりそうなので自爆型はあまり活躍できないかもですね。
    ポケスタ2なら強いと思います。

    ・大文字
    ラッキーのケンタロス対策ですね!
    その選択肢は僕にはなかったです。
    テリーさんのおかげで戦術の幅が広がりました。

    ・サンダース
    16ターンですか。
    そこまで計算してなかったです。
    破壊光線の採用は有りですね!

    ・ダグトリオ
    やはり運任せのポケモンですかね。
    僕は俄然ナッシー派です。

    ・ナッシー
    ソーラービームでスターミー1落ちは嬉しいです。
    サイコキネシス・ソーラービーム・宿り木の種・影分身
    なんかも良さそうです。

    ・スターミー
    テリーさんのスターミーの使い方を教えて頂きたいです。
    ルージュラ対策とダグトリオ1落ちの波乗りは使えなさそうですか?

  • 18テリー

    スターミー

    波乗りはダグ、ルージュラの他に、電磁波と合わせてフーディンを押したりできるのが良い点ですね。
    自己再生は単品では使いづらいですし、吹雪10万分身再生は吹雪の弱体化でラッキーやサンダースなどが厳しく、全体的に手ぬるい印象を持っていました。

    そこで、サイキネを搭載してサンダースなどへの火力を強化。
    3割特殊ダウンも強力です。
    電磁波はカビゴンのような足の遅い物理アタッカーと組ませると効果的ですが、いないなら無しでも良いと思います。
    しかし、電磁波自体が強い技ですし、有力候補ですね。

  • 19第2回大会出場者

    なるほど、電磁波スターミー採用してみます。
    フーディンはどうでしょうか?
    自己再生が使えないので眠る採用の持久型にしましたが微妙そうですかね?
    スターミーなどの特殊系相手に影分身積めば無双できるかなと思いました。

  • 20第2回大会出場者

    ・スターミー
    波乗り・吹雪・10万ボルト・電磁波

    サンダースへのスターミーのサイコキネシスは、そこまで有効ではないかなと思いましたので波乗りを採用してみようと思います。
    自己再生はあまり使うタイミングがなさそうです。
    この技構成ですとゲンガーに対して弱くなりますが、ルージュラへの打点とサイコキネシスより威力のある波乗りでケンタロスなどに攻め立てる事が可能です。
    波乗りでダグトリオも1落ちです。

  • 21テリー

    フーディン

    今回は眠るということで、いろいろな状態異常を解除できるのは良いです。
    使用タイミングを間違えると隙がデカいですね。

    サンダース
    10万 破壊光線 毒毒 分身

    おそらく対面で不利ですね。
    10万 31%~37%
    破壊光線44%~52%

    フーディンはサイキネを連打するか、まず分身を積む動きがベーシックとなると考えます。

    スターミー相手だと1割凍結狙いでの氷技連打が侮れないです。
    分身を連打するとしても。
    フーには毒毒があるので、タイマンならだいたい勝てそうです。

    ラッキー自体はタイマンなら勝てる相手ですが、サイクルを回されると厳しいと思います。
    分身眠るナッシーは突破難しいですね。

    私の考えでは、フーはタイマンなら勝てる相手も多いですが、複数戦ではそこまで強くないと考えてます。
    回復持ちエスパーやラッキーが強いので、分身を積んでもチェンジされて止められることも多いかなあと。

  • 22第2回大会出場者

    フーディン結構強いと思ったのですが採用は微妙でしょうかね?
    タイマンじゃなくても強いかなと思いました。
    分身を積んでおけばあとは持久戦かサイコキネシスで畳みかけるかでほとんどの相手に対応可能なので。
    ナッシーの宿り木には注意ですかね。

  • 23テリー

    フーディンはタイプ耐性がエスパーのみなので、タイプ耐性を使って場に出すのは多くはなさそうです。

    分身を積んだ相手に対しての火消し役、ラストタイマン
    僕が考えるフーディンはこんなです。

  • 24テリー

    フーディン

    ラッキー、スターミー、ゲンガー
    ルージュラ、ラプラス

    メジャーどころだと、こいつらには対面かなりやれそうです。
    ナッシーは眠るがなければいけるかな?

    他のキャラとの対面戦闘は安定しないので、上記のポケモンに繰り出して分身積む戦法になるのかな?と予想してます。

  • 25テリー

    新しいパーティ考えました☆


    サンダース
    10万V 破壊光線 毒毒 影分身

    スターミー
    サイコキネシス 吹雪 10万V 電磁波

    ケンタロス
    のしかかり 地震 破壊光線 影分身

    ナッシー
    サイコキネシス 宿り木のタネ 催眠術 眠る

    ラッキー
    大文字 10万V 毒毒 タマゴうみ

    カビゴン
    のしかかり 吹雪 ど忘れ 眠る


    ポケスタ1では、麻痺の素早さダウン、火傷の攻撃力ダウンを眠るで修正できないので、電磁波スターミー+ど忘れカビを試してみたいです。
    ナッシー+サンダースも魅力的です。

    ナッシーの眠るはサンダースに対して電気受けの役割を持てるようにしました。
    催眠術は起点作りしたり、そもそも攻撃技の範囲が狭いので、眠らせて他につなぐ動きもできる方が良いかと思いました。
    宿り木をフーディンに植えておけば、宿り木2回からのケンタロス破壊光線で高確率1発です。
    宿り木と催眠で攻め手段を増やしました。

    フーディンが相手パにいたらラッキー出さないと思います。
    起点にされるので。

  • 26第2回大会出場者

    命中率が100でない技は基本的に影分身で流されるかなと思いました。
    したがって、先行して影分身使えるメンバーが強いと思います。
    催眠術などの眠らせ技は型にハマれば無双もできるかもしれませんが、
    ギャンブル性が強いのと不安定な戦いを展開することになるかと…
    ダグトリオ・ゲンガー・爆発系統の技構成は、このルール下では微妙かなと思います。
    また、カビゴンのど忘れは攻撃を受け続ける事を前提とした戦いになるのかなと思います。
    急所率とケンタロスの物理技への対処が難しくなります。
    個人的に強いと思うのは、ラッキー・ナッシー・フーディン・スターミー・ケンタロス・サンダースあたりかと思います。
    フーディンはタイマンでなくても誰にでも対応でき、無双がしやすいポケモンかなと思いました。
    ラッキーも無双できますね。
    なのでナッシーの宿り木の種も活きてきます。
    ルージュラとかも意外にタイプ耐性や強力なタイプ一致技で面白い立ち回りができるかもです。

  • 27テリー

    フーディン

    例えば、この型のナッシーがきついと思います。

    ナッシー
    サイコキネシス 宿り木のタネ みがわり 眠る

    みがわりは影分身でも良いと思います。
    みがわりを割るにはサイキネを2発撃つ必要があります。

    みがわりでしのぎながら宿り木撃ちまくれば、フーを見てからの後出しだったとしても、普通の運ならば近いうちに当たります。
    あとはいくら分身してても宿り木で吸われて眠る使用に追い込まれます。
    寝たら、ケンタロスにチェンジして破壊光線で一落ち狙いができますね。
    ど忘れカビゴンも、ど忘れ+宿り木となれば、サイキネ2連急所引かない限り落ちません。

    上にあげたナッシーで止められるので、フーに対面で戦えるポケモン2体とナッシーを選出しておき、フーにワンチャン発生しそうになったらナッシー投げとけば、たいてい解決できると思います。

  • 28第2回大会出場者

    ナッシーに身代わり入れてきますかね?
    もし身代わりナッシーを使うとしたらどのような使い道がありそうですか?
    全ての状況を想定すると持久型フーディンは強いかなと思います。

  • 29テリー

    ナッシーのみがわりは、フー対策を重視する場合です。
    広くいくなら影分身でもよいと思います。

    フーディンを活かすなら、他のメンツとの兼ね合いも重要となりそうです。
    止められる相手、つらい相手も確かに存在するので。
    ポッと入れて単体性能だけで活躍できるポケモンではないと思います。

ページ
TOP