ポケモン赤緑青ピカチュウ攻略

四天王・ライバルとの戦い

セキエイ高原で、四天王・ライバルとの最後のバトルがあります。

戦闘が終わる度にアイテム等は使うことができますが、ポケモンセンターのように一括で回復することができません。

四天王+ライバルの5連戦となるので、四天王の使用するポケモンを調べて、効率の良い攻略方法を探していこう。

攻略動画はこちら

カンナ氷タイプの使い手

水・氷タイプのポケモンを使用してくるので、雷系のポケモンがいると心強い。
ただヤドランラプラスはHPが非常に高いため、弱点の雷属性を使った攻撃でも、なかなか倒すことが出来ないだろう。
根気よくダメージを与えながら倒していこう。
ルージュラは氷タイプのみなので、雷属性は弱点ではない。 HPが低いので力づくで倒してしまってもよい。

シバ格闘タイプの使い手

水タイプ、ひこうタイプのポケモンと技があれば、かなり楽に倒せる。
イワーク相手にはなみのりなどの水タイプの攻撃、エビワラーサワムラーには、ひこうタイプのそらをとぶのような技がオススメ。

キクコゴーストタイプの使い手

エスパータイプのポケモンと技があれば、1匹で5匹全部倒すことが可能だ。
逆にエスパータイプのポケモンがいない場合、ゲンガーゴースト相手に非常に苦労する。
ユンゲラーフーディンなどの素早くて強力なエスパータイプのポケモンがオススメ。
エスパータイプのポケモンや技を用意できない場合は、水タイプや電気タイプの技でゴリ押ししよう。 どくどくあやしいひかりなど、状態異常の技を多用してくるので、長期戦になると非常に不利になる。

ワタルドラゴンタイプの使い手

最初のギャラドスはドラゴンタイプではないが、電気タイプの技で4倍ダメージを与えられるので、素早いポケモンの電気タイプの技で一撃で倒してしまおう。 一撃で倒せなかった場合、破壊光線を食らう可能性が高く、生き残ることは難しい。
ハクリュー以降のポケモンは、氷属性の技があれば楽に倒すことができる。 れいとうビームふぶきを覚えているポケモンが入れば、大活躍してくれるだろう。 オーロラビームじゃ心もとない。
氷タイプのポケモンと技を用意できない場合、最後に登場するカイリューが非常に厄介な相手になるだろう。
全ステータスが高く、もう少しで倒せるくらいまでHPを削っても、ワタルがかいふくのくすりを使って回復してしまうかも。
その場合、比較的弱いハクリューに2度回復の薬を使わせておき、ワタルの手持ちのかいふくのくすりを使い切らせてから、カイリューに挑むという戦略もあるが、戦闘序盤が長期戦になるので、手持ちポケモンのHPやPPに注意。

ライバルチャンピオンとの最後のバトル

主人公が最初に選んだポケモンによって、ライバルの手持ちポケモンが変わります。
ピカチュウバージョンは、ストーリー中のライバルとの戦闘勝利状況によって変わります。
ライバルの手持ちポケモンによって戦略が変わるので注意して下さい。
四天王を突破した時点で、様々なタイプのポケモンがバランス良く育っているはずなので、回復アイテムを駆使してもいいので、何とかしてライバルを倒してチャンピオンになり、殿堂入りしよう!!

赤緑青バージョンで、最初にフシギダネを選んだ場合

赤緑青バージョンで、最初にヒトカゲを選んだ場合

赤緑青バージョンで、最初にゼニガメを選んだ場合

ピカチュウバージョンでの出現パターン①

ピカチュウバージョンでの出現パターン②

ピカチュウバージョンでの出現パターン③

ページ
TOP