中国の伝説ポケモンと言われるだけあり、全体的なステータスはかなり高くて優秀。
使える技も炎系の技を豊富に覚えるので使いやすい。
何より、見た目がとてもかっこよく、惚れ惚れとする。
野生では出現しません。
赤緑中国の言い伝えにある伝説のポケモン。 ものすごいスピードで走るという。
青昔から多くの人を虜にした美しいポケモン。 飛ぶように軽やかに走る。
ピカチュウ中国で伝説のポケモン。 軽やかに走るその姿に虜にされるものも多い。
スポンサーリンク
レベルアップ
わざマシン
どく
わざマシン6
敵に毒を与える。毒のダメージはターンごとに増えていく
ノーマル
わざマシン8
敵にダメージを与える。3割の確率でまひさせる
ノーマル
わざマシン9
敵に与えたダメージの4分の1のダメージを受ける
ノーマル
わざマシン10
敵に与えたダメージの4分の1のダメージを受ける
ノーマル
わざマシン15
敵に大ダメージを与えるが、次のターンは動けない
ノーマル
わざマシン20
敵を倒すまで戦う。ダメージを受けるたびに攻撃力が上がる
ドラゴン
わざマシン23
攻撃力・防御力に関係なく、敵に40のダメージを与える
じめん
わざマシン28
1ターン目で地面に潜り、2ターン目で攻撃する
エスパー
わざマシン30
トレーナー戦以外の戦闘から逃げ出せる。フィールドで使うと最後に行ったポケモンセンターに移動する
ノーマル
わざマシン31
敵の技をその戦闘中のみ使えるようになる
ノーマル
わざマシン32
敵の攻撃をよけやすくなる
エスパー
わざマシン33
敵の物理攻撃のダメージを半減する
ノーマル
わざマシン34
2~3ターンがまんして、受けたダメージを倍にして返す
ほのお
わざマシン38
敵にダメージを与える。3割の確率でやけどさせる
ノーマル
わざマシン39
敵に攻撃が必ず当たる
ノーマル
わざマシン40
1ターン目で首を引っ込めて、2ターン目に攻撃する
エスパー
わざマシン44
HPを全回復した後、2ターン眠る
ノーマル
わざマシン50
自分の最大HPの4分の1を使って分身を作る
ひでんマシン
ひでんマシンは使えません
スポンサーリンク
赤バージョン
野生では出現しません
緑バージョン
野生では出現しません
青バージョン
野生では出現しません
ピカチュウバージョン
野生では出現しません
スポンサーリンク
個体値0~15、捕獲直後と努力値MAXのステータスを表示します。
育成前の厳選や育成完了後に個体値を調べるのに活用できます。
半角数字で入力してください
スポンサーリンク
レベル、ステータスを入力すると個体値を検索することができます。
捕獲直後に個体値解析ツールを使用して厳選するのをオススメします。
半角数字で入力してください
現在のステータスを半角数字で入力してください