ポケモン赤緑青ピカチュウ攻略

No.137ポリゴン

ポリゴン

ノーマル

高さ
0.8m
重さ
36.5kg

タマムシシティのゲームコーナーでしか入手できないポケモンで、入手するのが非常に面倒くさい。
アニメ「電脳戦士ポリゴン」で「ポケモンショック」と言われる画面が激しくチカチカして、子供を中心に体調不良者を続出させた回の主役ポケモンで、悪評は高い。
その「ポケモンショック」以降に、TVアニメの冒頭で「TV見る時は~」のテロップが挿入されるようになった。

入手方法

野生では出現しません。

緑:ゲームセンターの景品(コイン6500枚、LV18)
赤:ゲームセンターの景品(コイン9999枚、LV26)
青:ゲームセンターの景品(コイン8300枚、LV22)
黄:ゲームセンターの景品(コイン9999枚、LV26)

種族値
HP
65
攻撃
60
防御
70
素早さ
40
特殊
75
コメント

赤緑最高の科学力を使いついに人口のポケモンを作る事に成功した。

体がプログラムでできている。 電子空間を自由自在に移動できる能力を持つ。

ピカチュウ唯一宇宙まで飛んでいけるポケモンと期待されているが、未だに成功例はない。

スポンサーリンク

ポリゴンが覚えるわざ

わざマシン

スポンサーリンク

ポリゴンが出現するエリア

赤バージョン

野生では出現しません

緑バージョン

野生では出現しません

青バージョン

野生では出現しません

ピカチュウバージョン

野生では出現しません

スポンサーリンク

ポリゴンのステータス解析

個体値0~15、捕獲直後と努力値MAXのステータスを表示します。
育成前の厳選や育成完了後に個体値を調べるのに活用できます。

レベル

半角数字で入力してください

スポンサーリンク

ポリゴンの個体値解析

レベル、ステータスを入力すると個体値を検索することができます。
捕獲直後に個体値解析ツールを使用して厳選するのをオススメします。

レベル

半角数字で入力してください

ステータス
  • HP
  • 攻撃
  • 防御
  • 素早
  • 特殊

現在のステータスを半角数字で入力してください

努力値

ページ
TOP