パルシェンに進化してしまうと、「シェルダー」がLVアップで覚えるはずの技を覚えなくなってしまうので注意。
四天王「カンナ」が使ってくるほど、強いポケモン。
パルシェンが繰り出す「なみのり」「れいとうビーム」に耐えられるポケモンはいるのか?
野生では出現しません。
赤緑カラが非常に固くナパーム弾でも壊せない。 攻撃するときだけ開く。
青攻撃を受けると表面のトゲが次々と飛んでくる。 内部の正体は不明。
ピカチュウダイヤモンドよりも硬い殻で守るだけでなく付いているトゲを飛ばしてくるのでかなり手ごわい。
スポンサーリンク
レベルアップ
わざマシン
どく
わざマシン6
敵に毒を与える。毒のダメージはターンごとに増えていく
ノーマル
わざマシン9
敵に与えたダメージの4分の1のダメージを受ける
ノーマル
わざマシン10
敵に与えたダメージの4分の1のダメージを受ける
みず
わざマシン11
敵にダメージを与える。3割の確率で素早さを下げる
みず
わざマシン12
敵にダメージを与える
こおり
わざマシン13
敵にダメージを与える。1割の確率で凍らせる
こおり
わざマシン14
敵にダメージを与える。3割の確率で凍らせる
ノーマル
わざマシン15
敵に大ダメージを与えるが、次のターンは動けない
ノーマル
わざマシン20
敵を倒すまで戦う。ダメージを受けるたびに攻撃力が上がる
エスパー
わざマシン30
トレーナー戦以外の戦闘から逃げ出せる。フィールドで使うと最後に行ったポケモンセンターに移動する
ノーマル
わざマシン31
敵の技をその戦闘中のみ使えるようになる
ノーマル
わざマシン32
敵の攻撃をよけやすくなる
エスパー
わざマシン33
敵の物理攻撃のダメージを半減する
ノーマル
わざマシン34
2~3ターンがまんして、受けたダメージを倍にして返す
ノーマル
わざマシン36
敵にダメージを与えた後、戦闘不能になる
ノーマル
わざマシン39
敵に攻撃が必ず当たる
エスパー
わざマシン44
HPを全回復した後、2ターン眠る
ノーマル
わざマシン47
敵にダメージを与えた後、戦闘不能になる
ノーマル
わざマシン49
通常攻撃
ノーマル
わざマシン50
自分の最大HPの4分の1を使って分身を作る
スポンサーリンク
赤バージョン
野生では出現しません
緑バージョン
野生では出現しません
青バージョン
野生では出現しません
ピカチュウバージョン
野生では出現しません
スポンサーリンク
個体値0~15、捕獲直後と努力値MAXのステータスを表示します。
育成前の厳選や育成完了後に個体値を調べるのに活用できます。
半角数字で入力してください
スポンサーリンク
レベル、ステータスを入力すると個体値を検索することができます。
捕獲直後に個体値解析ツールを使用して厳選するのをオススメします。
半角数字で入力してください
現在のステータスを半角数字で入力してください