このスレッドは2,3回程度のやりとりで終わるような
ちょっとした質問専用のスレッドです。
「対戦用パーティ」に関する質問など、多くの人に意見を聞きたいときや考えをじっくり煮詰めたい場合は新規にスレッドを立てたほうがよいです。
1996年に『赤版』『緑版』発売されてから
現時点で19年ほど経過しているため、
以前に同様の質問・話題が挙がっていた可能性は多分にあります。
ですので、新規利用者の方々は質問される前に
まずは「サイト内の情報収集」「掲示板記事の検索」など
可能な限りの自己努力をしてから書き込むようにしてください。
よろしくお願いします。
それではどうぞ。
167テリー◆Y7WwE8PaYE
探してみたところ、ツイッターにて、初代の四天王のポケモンは全て、努力値0、個体値は(7,9,8,8,8)とゆう情報を見つけました。
ジムリーダーについては情報無しでした。
シナリオではこちらのポケモンにバッジでの能力値アップがかかるので、自分で調べるのも大変ですね。
168グリーン
バッジの効果の8分の9倍って、
①戦闘開始時に8分の9倍になる
②強さ表示の数値がすでに8分の9倍になっている
③能力変化があった時に初めて8分の9倍になる
のどれですか?
169テリー◆Y7WwE8PaYE
①です。
170テリー◆Y7WwE8PaYE
[167]の個体値についてなのですが、攻撃個体値のみ奇数なので、HP個体値は8だと思われます。
171ゆう
初めての書き込みです。初心者ですいません。
ピジョットに高速移動使って破壊光線のパターンをよく見にします。次のターン動けなくなる気がするのでメリットがあまりないようにも見えるのですがそこを教えていただきたいです。
172テリー◆Y7WwE8PaYE
初代の破壊光線は、ポケスタ2以外では、相手を破壊光線で倒すと反動が発生しません。
例えばシナリオだと、ピジョットの高速移動→破壊光線は切り札になります。
173ゆう
回答ありがとうございます。
初めて知りました。
タイプ一致なので切り札になりますね。
174アホな郵便屋
VC版でやっています。
黄でピカチュウのみでクリアしたいとおもっています。
かげぶんしん無しでのオススメ技構成を教えていただけたらうれしいです。
175アホな郵便屋
連続ですみません。
自分的には
10まんボルト
かみなり
どくどく
ちきゅうなげ
かなとおもっています
176テリー◆Y7WwE8PaYE
PP回復アイテムが使えるなら、雷はいらないかなあと思います。
自分なら、
10万ボルト
地球投げ
どくどく
リフレクター
です。
リフレクターは相手地面タイプの地震を耐えるために必要かなと。
レベルをかなり上げれば、地震を2発耐えれます。
177ゴールド
ピカ版は確かライバルのサンドパンが地震打ってきた気がします。
リフレクターあったがいいです!
178アホな郵便屋
テリーさんありがとうございます。
参考にさせていただきます。
180テリー◆Y7WwE8PaYE
上げます。
182グリーン
こちらのポケモンのHPは捕獲率に影響しますか?
183テリー◆Y7WwE8PaYE
グリーンさん
こちらのHPは捕獲率には影響しません。
ハイパーボールはモンスターボールの1.6倍の捕獲率。
モンスターボール、ハイパーボールは相手のHPを3分の1以下にすれば捕獲率3倍。
スーパーボールは相手のHPを2分の1以下にすれば捕獲率2倍になります。
毒、麻痺、火傷で、捕獲率が固定約5%アップ。
眠り凍りは固定約10%アップです。
固定とゆうのは、例えば毒の約5%の場合、
80%→85%
5%→10%
といった感じです。
184グリーン
ありがとうございます。
説明を見て新たな疑問がわいたのですが
たとえば相手のHP満タンと半分削った状態とでは、
モンボによる捕獲率は変わらないということでしょうか?
また、ソースはありますか?
185テリー◆Y7WwE8PaYE
半分削った場合の捕獲率は私は分からないです。
ソースは他サイトさんなので貼れません。
ご期待に添えず、すみませんね。
186あーぼ
伝鳥やミュウツー(シンボルエンカウント)の場合は状態異常にさえすればOKですよ。
もちろんHP削っても良いですが効果が薄いです。
眠り凍りなら10%、麻痺(火傷、毒)なら5%なので、状態異常にしたらどんどんハイパーボール投げましょう。
確率的には麻痺(火傷、毒)でもハイパー20個投げれば大体捕まる計算になります。
それ以外の野生のポケモンはHP削るのが良いです。
もちろん状態異常にしても構いませんがHP削る効果が高いです。
自分はよくLv2〜3のポッポなど乱獲してますが、眠らせた状態でもHP満タンだとボールを破ることが多いです。
半分といかなくても一度殴るだけで大分捕まりやすくなります。
レベルが高いポケモンには1/3以下でハイパーボール、そこそこ高いポケモンは1/2以下でスーパーボールを意識して捕まえると良いと思います。
序盤の雑魚ポケでもとりあえず一発は殴りましょう。
187あーぼ
1/3以下なら倍率が最大3倍になるってことなので、半分削った場合でも何倍か倍率は掛かってると思いますよ。
初代ポケモン 捕獲率とかで検索してみると良いと思います。
188グリーン
ありがとうございます。
殴るようにします
アクセス禁止になる行為