ポケモン赤緑青ピカチュウ攻略

技構成工房

  • 1テリー◆Y7WwE8PaYE

    このスレは、自分の考えた技構成を載せたり、他の人達と意見交換したりして楽しもうとゆうスレです。
    個人的には、できれば、まったり進めていきたいです。

    基本的なルールは、
    ・ケーブル対戦
    ・ミュウツー,ミュウ無し、伝説鳥アリ
    ・技マシン使い放題
    ・金銀通信無し
    ・ポイントアップ無し
    ・レベル100対戦

    違うルールの技構成を載せたい場合は、例えば「※金銀通信あり」や「※ポケスタ2」などと明記してください。

  • 49テリー◆Y7WwE8PaYE

    他の技構成も載せますね。

    ・カウンター型
    {のしかかり/地震(orふぶき)/じばく/カウンター}
    ※「カウンター」はおもに「破壊光線」を受けてきめます。
    「じばく」は、このまま戦うと不利になりそうな時や、確実に相手を落としたい時、HPが少なくなった時などに使います。
    「地震」は「じばく」無効のゲンガーに大ダメージをあたえられるので入れました。
    「じばく」を抜いて「ふぶき」を入れるのもありかもしれません。

    ・影分身型
    {のしかかり/地震/影分身/眠る}
    ※この技構成はメジャーポケモン禁止のルールで、粘りのきく物理アタッカーが欲しい、とゆう場合によく採用します。
    「影分身」は眠らせ技や(凍り)に耐性をつけれますし、「眠る」で効率良く回復するために入れてます。

    ・破壊光線採用じばく型
    {のしかかり/地震/破壊光線/じばく}
    ※「破壊光線」を採用することにより、突破力が増しました。
    「のしかかり」+「破壊光線」で、ラッキーは確定落ち、スターミーは6割くらいの確率で落ちます。
    ルージュラは「破壊光線」で半々1落ちです。

  • 50テリー◆Y7WwE8PaYE

    思いつきなんですが、こおゆうカビゴンはどうでしょうか?

    {ふぶき/10万ボルト/破壊光線/ド忘れ}

    自分が思うカビゴンの良いところを詰め込んでみました。
    「破壊光線」があると「ド忘れ」を積まなくても高い火力が出せますし、フーディンやルージュラ,ラッキー,ダグトリオなどには大ダメージをあたえられます。
    攻撃技が増えたおかげで「ふぶき」のPP消費も抑えられて、いざとゆう時に連射できるかなぁ?、ラッキーも少しは突破しやすくなるかなぁ、と思います。

  • 51アビゲイル

    地震が無いカビゴンは初めてみました。
    意外性があって良いかもしれませんね。
    打撃技が破壊光線だけっていう所にロマンを感じます(笑)

  • 52テリー◆Y7WwE8PaYE

    アビゲイルさんのまわりでは物理アタッカーなカビゴンが多そうですね。
    「地震」が無いとゲンガーにやや弱くなりますね。

    たしかにロマンがありますね(笑)
    大艦巨砲主義とゆう言葉を思い出しました(笑)

    初見の相手なら「破壊光線」の1発めは奇襲として使えると思います。
    奇襲で1匹沈めたいところです。

    このカビゴンは、やっぱり(麻痺)を入れて使うと強力そうです。
    ド忘れ1回「10万ボルト」で、ラプラスに約51%のダメージ、スターミーには約70%のダメージです。

  • 53アビゲイル

    テリーさんが[49]で考えられた破壊光線と自爆の2つの大技を持ったカビゴンも良いかもしれませんね。
    地震・吹雪・自爆・破壊光線なんてどうですかね?
    やっぱりのしかかりが無いと微妙でしょうか。

  • 54テリー◆Y7WwE8PaYE

    [49]の破壊光線採用じばく型は、他のスレで見かけて良さそうと思って載せました。
    「破壊光線」の反動で「じばく」を使うタイミングを逃さないよう注意が必要です。

    1.{地震/ふぶき/破壊光線/じばく}
    2.{地震/ふぶき/岩なだれ/じばく}
    3.{地震/のしかかり/破壊光線/じばく}

    1の使い勝手は、3よりは2に似ているかな〜と思います。
    1と2は、基本「ふぶき」メインで攻めて、ピンポイントで「地震」,「岩なだれ」,「破壊光線」を使うことになるかと思います。
    3は、まずは「のしかかり」メインで攻めるかんじですね。

    3はラッキーやスターミーを落としやすいのが特徴でしたが、1は「地震」+「破壊光線」でラッキーは高確率で落とせますが、スターミーを落とすには「ふぶき」の3割凍りか、スターミーに麻痺が入っていないと難しそうです。
    「のしかかり」が無いので、スターミーやラプラスとは戦いづらくなっています。
    「ふぶき」を採用したことにより、ケンタロス,カビゴン,ゴローニャなどには、より有効な攻撃(ふぶき)ができるようになっていますね。
    「破壊光線」のでかい一撃をちらつかせて回復技を使わせるうちに「ふぶき」を撃ち込む、とゆう攻め方もあると思います。
    (特にフーディンに対して有効)
    伝説鳥が使えるルールでは、フリーザーと戦いづらいのが難点だと思います。
    伝説鳥無しのルールでは、ありだと思います。
    やや、クセが強そうですが、「ふぶき」,「破壊光線」,「じばく」と、強力な技が揃っているので、うまくいけば、暴れ回るカビゴンが見れそうです。
    ラプラス,スターミー,ルージュラあたりには麻痺を撒いときたいので、でんじはスターミーとかと相性が良いかもしれません。

    [52]に追記)
    ド忘れ1回「10万ボルト」でフリーザーに約51%のダメージ。

  • 55アビゲイル

    確かに地震・吹雪・破壊光線・自爆だとフリーザーは相手にしづらいですね。
    やはりテリーさんが考えられた、物理技は破壊光線オンリーのカビゴンはハマれば大暴れできそうですね。
    ど忘れをいつ使うかが難しそうです。
    カビゴンがど忘れを使うタイミングはどういう時が考えられますか?

  • 56テリー◆Y7WwE8PaYE

    ・「ド忘れ」を使うタイミング
    「ド忘れ」を使えば特殊技で受けるダメージも軽減できるので、特殊アタッカーと対岐させて、その時に使う、とゆうのがメインになるかと思います。
    「ふぶき」で相手が凍った時にも使えますね。
    あとは、相手の場のポケモンが(眠り)や(凍り)の時に眠らせ技や攻撃技をちらつかせて、チェンジをためらわせ、そこでカビゴンを出せば、安全に積むことができます。
    1回積んだだけでも効果はかなり高いです。

    「ド忘れ」を使わず、いきなり「ふぶき」や「破壊光線」を使った方がいい状況もあると思います。

  • 57アビゲイル

    特殊受けも兼ねられる訳ですね。
    鈍足なので場に出すタイミングが難しそうです。
    上級者向けな感じがしますね。

  • 58テリー◆Y7WwE8PaYE

    『特殊受け』をやらせるのはちょっと無理があるかと思います。
    「ド忘れ」を使う必要がありますし、相手の特殊技が急所に当たると大ダメージを受けてしまうので。

    場に出すタイミングが難しいのは鈍速ポケモンの宿命ですね。
    場への出し方は、瀕死チェンジで出す、相手が「影分身」や回復技を使うターンに出す、麻痺をもらいに出してからそのまま戦う、(眠り)や(凍り)相手に出す<[56]で前述>、などでしょうか。

    受けとしては微妙で遅いカビゴンをパーティに入れる、とゆうのはなかなか勇気がいる決断ですね。
    うまく使いこなして暴れさせれたら、トレーナーとしてかっこいいと思います。

  • 59アビゲイル

    受けるためにはど忘れを使わなければならず、初代の急所率の高さではそれも過信できないですもんね(^^;
    「相手が補助技を使うターンに出す」これこそ読み合いの醍醐味ですね!

  • 60テリー◆Y7WwE8PaYE

    相手が補助技を使うターンにチェンジすると、ダメージを受けませんし、次のターンに相手がチェンジしてくれれば、相手の行動回数を無駄に消費させれますね。
    とくに大きな一発を持つカビゴンなんかには合っていると思います。

  • 61テリー◆Y7WwE8PaYE

    次にどのポケモンを特集(?)するかは決まっていないので、載せてみたい技構成がある方は自由に載せてください。

  • 62アビゲイル

    麻痺撒きラッキーとかどうですか?(笑)

  • 63テリー◆Y7WwE8PaYE

    麻痺撒きラッキーですか[s:0368]
    私の場合、↓ですね。

    {地球投げ/でんじは/小さく/タマゴうみ}

    特殊受けしつつ麻痺撒きでき、ラッキーをしとめにくる刺客達にも「でんじは」で嫌みをつけれるのは良いところなんですが、「でんじは」が効かず、先攻をとられるダグトリオとかは苦手です。

    ↓もたまに見かけますね。
    {ふぶき/10万ボルト/でんじは/タマゴうみ}

    攻撃能力は高いですが、守りに役立つ「小さくなる」が無いため、扱いは少し難しそうです。

  • 64アビゲイル

    個人的には下のラッキーが好きです。
    電磁波を撃ってからすぐに撤退できれば楽なんですが、そうもいかないでしょうし(^^;

  • 65テリー◆Y7WwE8PaYE

    1.{地球投げ/でんじは/小さく/タマゴうみ}
    2.{ふぶき/10万ボルト/でんじは/タマゴうみ}

    麻痺撒き後の『撤退』、ですか〜。
    眠らせ技とか「ふぶき」とか、強力な物理技とか危険がいっぱいですからね。

    1の技構成の場合は、「小さく」+「タマゴうみ」で粘りつつ、戦うかんじですね。
    回復できない相手なら、粘りながらの「地球投げ」で倒せることもままあります。
    瀕死を避けるために相手がチェンジしてきたら、また麻痺を撒いたりします。

    2の技構成は使ったことがないのですが、高い攻撃能力を活かして、相手を早く撃退する、早くチェンジや回復技を誘発する、とゆうかんじでしょうか。
    2は読みが重要になりそうですね。

  • 66アビゲイル

    1だと痺れを切らして交換した相手ポケモンを麻痺させることが出来るかもしれませんね。
    麻痺撒きに徹しするなら2の方が良いかもしれません。
    テリーさんのスターミーと技構成が似てますよね。

  • 67テリー◆Y7WwE8PaYE

    1の技構成で「小さく」を重ね積みできれば、止めるのが困難になるため、相手はスターミーなどの回復できるポケモンを出さざるをえなくなります。
    そこでスターミーなどに麻痺を撒いて、他にチェンジするなどできますね。
    言われてみれば、1は私のでんじはスターミーに似てますね。(^^)

    1と2は麻痺撒きのやり方が違う気がします。
    1は比較的安全に麻痺撒きできると思うんですが、例えば、相手スターミーに麻痺を撒けた場合、ラッキーを出すごとにスターミーにチェンジされたりするんですよね。
    まぁ、スターミーが出てくるのを読んでチェンジすれば、対処可能なんですけどね。
    相手のHPしだいでは「地球投げ」をやっとくのも手ですね。
    2は、「ふぶき」+「10万ボルト」の高い攻撃能力を使って相手をしりぞけながら麻痺撒きするかんじでしょうか。
    スターミーが出てきても「10万ボルト」がありますし。

  • 68

    ・ラッキー

    技構成1
    「吹雪・10万ボルト・卵産み・小さくなる」

    攻撃技は「氷+電気」の定番である死角消しの技構成。
    「吹雪」からの「凍り」狙いで「小さくなる」で持久戦に持ち込みます。
    ラッキーは特殊が高いので適した技構成に思えます。

    技構成2
    「サイコキネシス・毒々・卵産み・小さくなる」

    持久戦をかなり意識しました。
    「小さくなる」を積み「毒々」で体力を削る戦法です。
    「サイコキネシス」は毒タイプ対策で入れました。

ページ
TOP